電車に乗ると80%以上の人がスマホとにらめっこです。
昔のように本を読んでいる人や友達同士の会話を楽しんでいる人もかなり少なくなっています。
僕もそのうちの一人に染まってきていますけど(おかげで老眼はかなり進行しまくっています🤓)
会社を休むにもラインなんて人もいるみたいで、挙句の果てには退職するときもメールなんてことも聞いたことがあります!
それなりにみんな仕事はやっているんだろうけど少し余計な心配です😌
さて本題ですけど
コールセンターで働くことでコミニケーション能力はアップするのか?
コールセンターで仕事をすると間違いなくコミニケーション能力はアップします。
コミニケーション能力って特別な資格でもないけど、身に付けることができればどんな仕事をするにも重宝されるはずですね!
一人で黙々とパソコンに向かって仕事をしたり流れ作業の機会相手の仕事であればさほど必要は無いと思うんだけど、殆どの仕事ではこのコミニケーション能力は必要不可欠だと思います。
電話での仕事なんで相手の顔が見えないだけに相手がどんな気持ちでいるのか?何を求めているのか?言葉だけで対応しなくてはならないですよね!
中にはかなりのクレーマーからの電話もあるけど、この対応ができるようになれば一人前ではないでしょうか?
もともと僕も人と話をするのが苦手なタイプ(今でもそんなに得意では無い😞)でテレアポや営業、コールセンターなど経験してきた中で会話の能力は数段にレベルアップしたと感じています。
特に営業の仕事は物を販売するという点ではいかに相手のニーズを聞き出し、そのニーズに対して弊社の商品を喜んで買ってもらうという販売スキルも身に付けることが出来たと思っています😄
さっきも書いたけどどんな仕事をするにもコミニケーション能力は必要なんで、これからコールセンターで働こうと思っている人、また今すでに働いている人はこの能力だけでも身につけておいて損は無いと思いますね!
働いてお金もらって、しかも能力まで身に付けることができれば一石二鳥ではありませんか?
でも、どうやって身につければいいの?
① 意識しなくてもある程度身に付く
コールセンターだからある程度のマニュアルがあるはずなんで最初はそのままお客さんと対応すればいいと思います。
ドラマの台本じゃないんだから全くマニュアル通りに話が展開するなんてことはないとは思うんだけど、それなりにお客さんとの対応の仕方がわかってくると思います。
② 少し意識するレベル
お客さんに質問してみる。
これは自分が話した内容でお客さんの反応が鈍い時にそのまま次の話題に展開するのではなく、相手がどう思っているのかを聞いてあげることですね!
友達を目の前にして雑談をしている時には表情が目に見えるんで『あれっ?』何か気に触ること言ったかな?って思えるんだけど、電話越しのお客さんであれば相手の声のトーンを感じ取る必要があるんだよね!
そんな時は必ず質問をしてみて下さい。
この質問も相手に考えさせるような質問ではなく答えやすいように二者選択の方法が一番わかりやすいと思います。
③ 相手の気持ちを先読みする
これは少しレベルが上がるんだけど、電話以外の友達レベルであれば誰でも経験はあると思いますよ!
こんなこと言ったら怒るんじゃないかな?とか、これ以上話したら嫌がられるんじゃないかな?って思ったことはないですか?
これを電話越しのお客さんに当てはめればいいことなんです。
コミニケーション能力を上げることで人に対しての気遣いが出来る人間になれると思います。
相手のことを考えて会話を楽しむことができるようになれば一人前ではないでしょうか?
ただ、一般の資格のようにレベルがあるとか合格とか不合格なんて基準がないし、いつまでも鍛えることも出来ます。
ぜひ明日からでも少しづつ意識してみてはどうでしょう😊